【演奏会への想い】 家族も笑顔になれるママのお出かけ習慣 ~良妻賢母よりも大切なこと~ フルートfile.29
フルート奏者・講師
田山萌絵(もえ先生)のブログ
【音楽の庭】へようこそ
フルートレッスンの
体験レッスンのご予約はこちらから
東京都西東京市
(最寄り西武新宿線花小金井駅)
フルート教室「音楽の庭」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
私は、小学1年生の息子を
子育て中です。
育児をする中で思ったことが
平日午前中のコンサートへの
原動力になっております。
今年の4月、息子が小学生になりました。
今でこそ、元気に前向きに
学校に通っていますが
幼稚園の時は、行き渋りが激しく
子どものメンタルサポートに
心も時間もたくさん使う日々でした。
幼稚園に入る前は
4月生まれの息子と
実質丸4年の自宅保育。
そのうち2年はコロナ禍で
大半の時間を、家の中で
子どもと2人っきりで
過ごしました。
┈┈┈••✼••┈┈┈
限られた時間の中で
子供の相手をしつつ
家事をこなし、仕事をし
自分のことは、二の次三の次。
家族に尽くすことが美徳!
目指せ良妻賢母!!
と奮闘していましたが
自分のことを
蔑ろにすればするほど
子どもに怒鳴ってしまい
夫にイライラを
ぶつけてしまう日々。
「これは私が望んでいた
理想の生活じゃない!」
と、気が付いたのは
子供が幼稚園に
やっと慣れてきた頃でした。
┈┈┈••✼••┈┈┈
理想と現実のギャップに
きがついてから
もっと自分を大事にするぞ!
自分のためにも時間を使うんだ!
と決めたものの、
都心にお出かけして何かをするにも
映画館に行くにも
子供が幼稚園に行っている間では
時間が足りない!!
という問題に、直面しました。
きっと、こうやって
モヤモヤしているママは
私だけじゃないはず。
そんなジレンマを抱えた
ママさんたちの
憩いの場を作りたい!!
その想いから、平日午前の
フルートデュオコンサートを始めました。
┈┈┈••✼••┈┈┈
ママのお出かけは
「ママだけのため」じゃありません。
家を居心地が良い空間にして
家族の笑顔を守るためです。
短時間でも非日常を体験し
自分だけの感情を味わって
ママがほっと、笑顔になれたら
家に帰って、家族と会った時に
きっと、いつもより少し
気持ちにゆとりが
出来ているでしょう。
笑顔のママを見た子どもたちは
「自信」をたくわえて
元気に外の世界で挑戦できるでしょう。
妻と子供の笑顔を見たパパは
仕事に前向きに向かい
社会のイライラに立ち向かう
「勇気」が増えるでしょう。
┈┈┈••✼••┈┈┈
そうした心の「エネルギーの輪」が
そして「幸せな笑顔の輪」が
家族へ、そして社会へ広がっていく種を
このコンサートで
お持ち帰りいただけたら幸いです。
ぜひ、日々の疲れを癒し
ご家族との温かい時間のために
フルートデュオコンサートに
お出かけくださいませ!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
『第2回 青沼愛・田山萌絵
フルートデュオコンサート』
~ママに贈る 癒しと安らぎの時間~
【こんな方にオススメ!】
♪平日の午前中
短時間で非日常を
味わいたいママさん♡
♪子どものYouTubeや
ゲームに付き合って
耳がお疲れのママさん♡
♪クラシックのコンサートが
初めてなママさんでも楽しめる
わかりやすい解説つき♡
ぜひ、束の間の息抜きをしに
会場にお越しくださいませ!


『第2回 青沼愛・田山萌絵
フルートデュオコンサート』
~ママに贈る 癒しと安らぎの時間~
出演:青沼愛、田山萌絵
(フルート二重奏)
ープログラムー
モーツァルト:きらきら星変奏曲
W. F. バッハ:6つのフルート二重奏より
第一番 ホ短調
他
ー日時ー
2025年6月10日(火)
① 9:35開場 9:50開演
0才から入場可
②10:45開場 11:00開演
小学生以上入場可
※各回約45分(休憩はありません)
※①と②のプログラムは同じです
ー会場ー
コール田無 多目的ホール
ーチケットー
大人 2,000円
中学生・高校生 1,000円
小学生以下 無料
会場で皆様にお会いできることを
楽しみにしております。
本日もお読みいただき
ありがとうございました🍀
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
Instagramも
フォローよろしくお願いいたします♪
練習の仕方をインスタライブで公開中
~フルーティスト田山萌絵~
instagram.com/tayama_moe__flute
日々の雑記帳・勉強中なこと・子供のこと
~もえ先生ってこんな人~
instagram.com/moetayama_fl
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
↓ランキングに参加しています。
バナークリックで投票できます。
1日1回1ポチッと
応援お願いいたします🌸
(画面が切り替われば投票完了です)

にほんブログ村

音楽ランキング
【最新記事一覧】